気象予報士2670号(金子大輔)の天気・気象ブログ

お天気・気象ネタを書いていくブログです♪。気象好きな方、空や雲が好きな方、よろしくおねがいします。

1986年に関東に接近した台風

1986年に関東に接近した台風のお話です。
この年、関東地方に接近した台風は4つありました。

この年は、990hPa前後で接近した台風が目立ちました。


★6号(7月3~4日)
東京総雨量5.5mm、最大1時間雨量1.5mm、最大瞬間風速:北東9.8m。
ピーク985hPa、接近998hPa。
台風まで遠かったうえ、弱い台風だったので影響が軽微だった例です。

f:id:turquoisemoth:20190727104638p:plain

1986年台風6月号



★8号(7月17~18日)
東京総雨量4.5mm、最大1時間雨量2.5mm、最大瞬間風速:北7.9m。
ピーク955hPa、接近時992hPa。

f:id:turquoisemoth:20190727104718p:plain

1986年台風8号




★10号(8月4~5日)
東京総雨量214mm、最大1時間雨量30.5mm、最大瞬間風速:北北西17.6m。
ピーク980hPa、接近時985hPa。

f:id:turquoisemoth:20190727104742p:plain

1986年台風10号




★15号(9月2~3日)
東京総雨量85.5mm、最大1時間雨量21.0mm、最大瞬間風速:東14.3m。
ピーク992hPa、接近時996hPa。

f:id:turquoisemoth:20190727104803p:plain

1986年台風15号



1985年に関東に接近した台風

1985年に関東に接近した台風のお話です。
この年、関東地方に接近した台風は3つありました。

★6号(6月30~7月1日)
東京総雨量150mm、最大1時間雨量21.0mm、最大瞬間風速:南36.7m。
ピーク960hPa、接近時965hPa。
王道コースで関東を襲った例です。

f:id:turquoisemoth:20190726113621p:plain

1985年台風6号



★12号(9月1~2日)
東京総雨量7.0mm、最大1時間雨量6.5mm、最大瞬間風速:南西18.5m。
ピーク955hPa、接近時1004hPa

f:id:turquoisemoth:20190726113646p:plain

1985年12号




★14号(8月30~31日)
東京総雨量75.5mm、最大1時間雨量20.0mm、最大瞬間風速:西南西27.0m。
ピーク985hPa、接近時990hPa。

f:id:turquoisemoth:20190726113709p:plain

1985年14号



1984年に関東に接近した台風

1984年に関東に接近した台風のお話です。
この年、関東地方に接近した台風は2つありました。


★3号(6月4~6日)
東京総雨量9.5mm、最大1時間雨量5.0mm、最大瞬間風速10.1m。
ピーク960hPa、接近時1010hPa。

f:id:turquoisemoth:20190725111858p:plain

1984年台風3号




★10号(8月20~23日)
東京総雨量31.5mm、最大1時間雨量13mm、最大瞬間風速19.3m。
ピーク960hPa、接近時980hPa

f:id:turquoisemoth:20190725111916p:plain

1984台風10号



1983年に関東に接近した台風

1983年に関東に接近した台風のお話です。
この年、関東地方に接近した台風は5つありました。

 

★5号(8月16~18日)
東京総雨量103mm、最大1時間雨量15.5mm、最大瞬間風速20.0m。
ピーク895hPa、接近時990hPa。

f:id:turquoisemoth:20190725110247p:plain

1983年台風5号



★6号(8月13~15日)
2018年の台風12号と似た、かなりの変則コース。

東京総雨量56mm、最大1時間雨量14mm、最大瞬間風速17.9m。
ピーク985hPa、接近時990hPa

f:id:turquoisemoth:20190725110319p:plain

1983年台風6号



★8号(8月26~28日)
東京降水なし、最大瞬間風速10.3m。
ピーク996hPa、接近時1008hPa

f:id:turquoisemoth:20190725110353p:plain

1983年台風8号



★10号(9月27~29日)
東京総雨量133.5mm、最大1時間雨量15.0mm、最大瞬間風速17.3m。
ピーク885hPa、接近時990hPa。

f:id:turquoisemoth:20190725110425p:plain

1983年台風10号



★13号(10月10~12日)
東京総雨量33.0mm、最大1時間雨量8.5mm、最大瞬間風速20.7m。
ピーク975hPa、接近時980hPa

f:id:turquoisemoth:20190725110459p:plain

1983年台風13号



1982年に関東に近づいた台風

1982年に関東に接近した台風のお話です。
この年、関東地方に接近した台風は4つありました。

 

 

f:id:turquoisemoth:20190723125259p:plain

1982年台風5号

★5号(6月26~27日)
いわゆる東アボンに近いタイプです。
東京総雨量40.5mm、最大1時間雨量6.5mm、最大瞬間風速18.3m。
ピーク975hPa、接近時980hPa。

 

f:id:turquoisemoth:20190723125342p:plain

1982年台風10号

★10号(8月1~3日)
東京総雨量104mm、最大1時間雨量11.5mm、最大瞬間風速32.4m。
ピーク900hPa、接近時970hPa。

 

f:id:turquoisemoth:20190723125436p:plain

1982年台風18号

★18号(9月10~13日)
関東が大荒れになる「王道コース」の台風例。
東京総雨量226mm、最大1時間雨量35.0mm、最大瞬間風速37.0m。
ピーク955hPa、接近時980hPa。

 

f:id:turquoisemoth:20190723125517p:plain

1982年台風21号

★21号(10月8~9日)
東京総雨量65.5mm、最大1時間雨量7.0mm、最大瞬間風速17.3m。
ピーク895hPa、接近時960hPa。

超レアな、南岸低気圧での銚子や静岡の積雪【1996年2月15~18日】

1996年2月18日、南岸の低気圧と前線により、各地で積雪❄。

横浜22センチ、東京14センチ……まで聞くと一般的な大雪に思えるが、
さらに勝浦と館山5センチ、静岡2センチ、銚子2センチという驚きの記録も。
特に、南岸低気圧によって銚子で積雪に至る事例はきわめてレアと言える。
(海からの暖気が入りやすいため)。

以下、1996年2月15日~18日までの各地のアメダスデータです。
勝浦でさえ、最高気温が1℃台というのは驚異的です。

f:id:turquoisemoth:20190208225110p:plain

f:id:turquoisemoth:20190208225124p:plain

f:id:turquoisemoth:20190208225141p:plain

f:id:turquoisemoth:20190208225155p:plain

f:id:turquoisemoth:20190208225214p:plain

では、天気図を見ていきます。
2月16日、弱い気圧の谷に入ってきました。
東京では小雨で降り出したものの、すぐミゾレに変わっていく。

f:id:turquoisemoth:20190208225234p:plain

 
寒気がクレイジーで、850hPaの₋9℃線は関東まで南下しています。
とても南岸低とは思えず、寒波並み。

f:id:turquoisemoth:20190208225300p:plain

 
2月16日、南海上に前線が発生し、前線上を低気圧が進む。
降水は弱いが、一日中雪が降り続く。雪片は細かい。

f:id:turquoisemoth:20190208225335p:plain

 
昨日よりは寒気が弱まっているものの、
南関東まで850hPaの₋6℃線に覆われている。

f:id:turquoisemoth:20190208225358p:plain

 
17日、低気圧が発達してようやく東に抜ける。
降水は関東西部や南岸でやや強まった。

f:id:turquoisemoth:20190208225421p:plain

 
依然、上空には冬型並みの寒気が居座ったままです。

f:id:turquoisemoth:20190208225440p:plain

 
東京でも、降水量4.5ミリに対して8センチの積雪に至っているので、
近年にない「質のよい雪」が降ったと言えましょう。

1992年2月1日は荒々しい大雪、
1994年2月12日はおしとやかな大雪、
1996年2月18日は、したたかな大雪、という感じでしょうか。

1991年2月15日(東京など短時間強雨)

1991年2月15日、東京には「雪のち雨で、3~5センチ積もる❄☂」
という予報が出ていました。

しかし、実際には寒くはあったものの、
ひねもす雨のみで、夜にはザーッと強く降りました。
横浜などは雷⚡も鳴ったようです。

雨が強まるタイミングで風向が南寄りに変化し、
気温も劇的に上がっています。

f:id:turquoisemoth:20190206180620p:plain

この日、南岸を低気圧が発達しながら北東進、
同時に日本海にも小低気圧が見られます。
典型的な南岸低気圧という感じを受けます。

f:id:turquoisemoth:20190206180447p:plain

 

しかし、低気圧の北上成分が大きく、
南岸をかすめるように進んでいきました。

f:id:turquoisemoth:20190206180505p:plain

 

低気圧は東北地方沿岸で、台風並みに発達します。

f:id:turquoisemoth:20190206180520p:plain



雨が強かった頃、850hPaには6℃の暖気が入り、
雪の目安は、東北北部まで北上しています。

f:id:turquoisemoth:20190206180641p:plain


エマグラムで見ると、全層に渡って湿潤で、
中~下層では、東寄りの風が卓越しています。
関東にとっては、海からの湿った空気を呼び込むうえ、
上昇気流を強めやすい条件が整っていました。

f:id:turquoisemoth:20190206185258p:plain

南岸低気圧の予報は難しく、特に1990年代以前は、
大雪タイプかと思いきや、短時間強雨型だったり、
その逆も往々にしてあったものです。 

f:id:turquoisemoth:20190206180709p:plain